1.
必要な太さ(ねじったコード一本分の太さ)の線を直線ツールで引き、 効果→パスの変形→ジグザグへ進む。 ※長さは少し長めに。
※作例の線は太さ12ポイント、長さ100mmほどです。
----------------------------------------
2.
[大きさ]は引く線の太さによって変わるので気をつける。例では2.15mm。[折り返し]は例では4。[ポイント]は滑らかに。
【大きさの数値設定】 プレビューボタンのクリックを繰り返し、パス(元々の直線部分)と、ジグザグで曲線にした線分(作例では水色)のカーブが重ならないギリギリの数値にする。
----------------------------------------
3.
オブジェクト→パス→パスのアウトライン で、パスをアウトラインにする。
図の位置(上向き波の頂点にあるアンカーポイントと下向き波の頂点にあるアンカーポイントの位置がそろっている位置)へオブジェクトを複製水平移動する。
(必ずshiftキーを押しながら水平移動で位置を揃える。)
複製移動したオブジェクトはピンク色で表示しています。
----------------------------------------
4.
シェイプ形成ツールで図Aの部分をなぞって一体化させる。
続いてシェイプ形成ツールで図Bの部分をなぞって一体化させる。
ここまではうまくいきましたか?
よじれた電気コードブラシの作り方(2-2
へ続きます。